顔真卿展?1

やっと時間が取れて、、午前はまだ寒い🥶😨😵!ちょっと気取って春向きの服装で来てしまいました。待ち時間が長いとは聞いた来ましたが80分!とは、、、、ちょっと絶滅的!?どうしようかな?寒空の下で立ちンボはツラ〜イ!そこで東洋館 王羲之書法の残影...

色はにほへど^_^

かれこれ40年?も前の作品がフト目の前に現れて?意気盛んだった?頃アレもコレも思いが溢れて24時間フル活動。疲れを知らない日々でした。サテ今の自分は?少なからず吸収した事が身について作品はグレードアップ?残念ながら迷う事ばかりでどんどん自信...

3

寄せ書きもだいぶ慣れてきて角度を変えることには気付きましたが、文字の大小が余り無く同じような大きさになり変化がなくなってしまったのが残念です😓😵😱寄せ書き なかなか手強いです🥴🤨

新年会 1

お床かざり谷文晁の 梅右下から左上に抜ける一本の枝!明快に颯爽と。何度見ても素晴らしい!紙面を大胆に切り取るその思い切りの良さ緩みない太い一本の線が勢い良く未来を見据えているようです。初春のお座敷にピッタリ!?翡翠の硯屏 翡翠の硯鼠しゆ筆と...

今年も

新春の気配が漂うここは?穏やかな周りとはちょっと違ってある意味険しい?そうみなさんが凌ぎを削って作品にうち込み厳しい評価を受けているところ?さて結果は?ハイ おかげ様でとても良い評価をいただき ました。

書作展、、、、1 (2)

5月4日から6日まで市民ギャラリーにて開催されました。初めてお借りするところで多少のゴタツキはありましたが概ねうまく?行きました。会場は駅から近く、駐車場も充実交通の便はとても良いところでお出での皆さんにも好評でした。何より好天に恵まれ(終...

私だって 重い物持ったことあります

”あの人は箸より重い物を持ったことがない!のではなくて、筆より重い物を持ったことがないのよ、、、”時々娘が嘆きます。そんな事はないですよ、日常いろいろやってるじゃない?!とは言え 一日中筆三昧なのは認めるけど、、、いくら好きな筆でも時々休ま...

、、、、2 (2)

小山先生のお作。 墨の使い方の凄さ! うねるような行の運びも、自在に変わる文字の大小も、何もかにも見事。 流麗でしかも雅やかに、、、 お書きになっているお姿を拝見しているといとも簡単にスラスラと書いていられます。 その”スラスラ”、、、とて...

玉青展

アノ”鳩居堂”で仮名展をしています。 先輩たちに交じり、会場の隅っこで私も参加させていただいています。、 会場はかなり華やか 色も形も、、、 皆様が心を込めて書かれた作品、どれもこれも見事です。 昨日の初日から沢山の方々にお出でを頂き、会場...

行ったり来たり?

朝起きてみたら?ビックリ! あたりが白い~~~ 公園も  遊具も   山茶花も    椿も    つい先日春一番が吹いて、その温かさにビックリしていたのに、、、 今日は雪!  地面をまだら模様に染めあげ急に模様替え?  春にはまだ気が早いと...

晴れやかな日

何時もは溜池山王なのに、今日はなぜか虎ノ門に来てしまいました。  「あの~~~もしや;;ホテルにいらっしゃいますか?」 見知らぬ方から声を掛けられました。  「はい、、、」 なんと同じところに行くと言う。 タクシーを相乗りして目的地へ、、、...

、、、3

いよいよ最後  全員参加で 吉語を一字づつ   雅印も押しましょう  穴もなく、隣通しぶつかることもなく 全体に上手に散らして、、、 すごい成長~~~ 書いているうちにどんどん成長?上達? 紙の大きさ、文字の大きさ、配置、全体構成が過不足な...

、、、、2

次は、、、五言対句 つまり10文字をグループごとに。 今度は少し紙の大きさにも慣れた? 自分の事だけでなく周りを見る余裕もできてきたのでしょうか? それと冒険?しないで纏めることにも気を遣うように、、、 いづれにしても最初とは違いだいぶ慣れ...

新年会、、、1

何となく春めいてきた今日、朝から大忙し、、、、、お掃除をし、お花を活け、お床にお軸をかけ、、、 皆様をお迎えする準備、準備!  この日の為に?いろいろ準備をしてきました。  折角の新年会、少しでも実のあるものになるようにと。 ちょっと早いの...

素敵な日

このところ外出が多く少々お疲れ気味。 でも今日は頑張って上野のお山まで、、、、 何度も通っていたのに気が付きませんでした。 沢山の観光客の足元に、、、”桜”が咲いていました。 ゆっくり足元を見る事もなく上ばかり見て歩いていたのでしょう、、、...

春が向こうに、、、

今年もお正月はあちこちで書展が開かれています。 何時もの事ですが会場で見る作品は思っていたものとはかなり違い(それが本当の姿なのですが) 貧相で委縮していてなんとも情けないものでした。 もっともっと勉強をしなくては!  ふと通りがかった球に...