真名序を書く

。、古今和歌集真名序それ和歌は、、、から始まる真名序は仮名序よりもポピュラーではなくなかなか書く機会がないかもしれません。和歌に六義あり、、。半切縦書き四行を和歌の趣意 方法として六つ項目を挙げています。詳しく勉強するには不勉強にて力が足り...

蓋がない!

ここ数日硯の蓋が行方不明。どこに行ってしまったのか?幾ら探しても見つからない。だらし無いにも程がある?いいえどこにも行くはずが無いのに見つからないのです。何しろ常にこの状態、あちこち探して見ましたが、、、思わぬところで発見!ホッとしました。...

蝉の抜け殻?

張り子のトラ?近頃の子供達の書く文字にちょっと疑問を感じています。うわっつらの形のみを求めているのではないかと。全国展開している塾の広告紙です。そしてこれは五体字類のもの。ほとんどの小学生は上のものを良しとします。それは当然、学校でこのよう...

オマケ

だいぶ秋めいてきました。猛暑もそろそろ終わり?でしょうか?

、、、3 (2)

ジリジリするような暑さの中でも樹々は元気にソレに耐えています。人も?ハイ この暑さの中 お客様が次々にお出でなり、有り難いやら申し訳ないやら、、、、さて私の作品は文選より古詩十九首のうち十 無名氏超々たる牽牛星皎々たる河漢の女を。二六横書き...

、、、2

例年よりは少し変化に富んだ作品が出品されていたようです。それぞれの練度は?素晴らしいものも又ちょっと残念!なものも。でもこの猛暑の中で良く頑張られたと思います。何より途中脱落者が一人も出なかった事が最高でした。れし

第77回展、、、1

とても全部は挙げられませんが 学生部の皆さんの作品です。

、、、、2 蜀素帖

書は真蹟によって鑑賞するのが第一。自ら書して人に刻せしものは もはや自分の書ではない と言っています。比較的多く残っている彼の書。素晴らしい彼の書を勉強する私達には大変有り難い事です。真蹟から学べるいろいろを少しでも多く手に入れたいと思って...

どれ?、、、2

あんこ?

この中で正しい向きのはどれだと思う?5ミリ弱の角の印を見つけました。短冊用に作っておいたのを忘れていました。答えは?正解でした。印面を読むのはなかなか難しい?デモ実はちゃんとルールがあって必ず左側に彫った人の名前があるのよフーんでも 先生 ...

それぞれに

作品作りが一段落したので 雅印の整理をしました。ゴム印を手作りし始めてもう四、五年?各自それぞれに好きなように作りました。押し方もそれぞれ!少しは上達したでしようか?

あまり綺麗なので⁉️

夏椿 ホロホロと 音もなく散っています、、、。潔く 。半紙五文字 でも何とサンズイがサンコ!どうまとめましょうか?協力者も現れて いざ!

のんびり

恩師のお別れ会に出席して来ました。いただいたお作です。なんだか身体中の力が抜けてしまったようです。先生には特別可愛いがっていただきました。もっとも生徒さん全員がそう思っているかもしれませんが。本当に隅々までよくお気を使われました。ご自身が高...

書きました

万葉集を書き始めました。あの こもよみこもちふくしもよ、、、、条件は半切縦書き それのみ五人がそれぞれに、、、各自のイメージで。見事に五人が違った雰囲気にまとめて来ました。まだ試作段階 これから練っていきます。乞うご期待?どのようになるかち...

巡り会い?

ホテルは創業50年とか全てにスマートな対応で 何もかも満足でした。タクシーをお願いしてちょっと遠くまで。焼き物の町とか、、、伝統的な焼き物のやや控えめな作風から新進作家の意欲的な作品まで。なかなか見ごたえのある物がいっぱい!ここでちょっと問...

フンプン

台湾の樹木はいつ見ても?清々しい。覆い被さるように緑の葉を茂らせています。適度な気温とタップリの雨!実はこの季節の台湾は梅雨!知らなかった!でも 濡れて歩くとちょっとイイ気持ちです。やはり行きました。小籠包で有名なアソコ。混み合っている店内...