書 楽しい!が止まらない? 久しぶりに自運をしました。語句を選び その文字に合った書体を考えてさア筆を変え 紙を選び 縦に書く?横に持って行く?いろいろが次々に出てきて定まらない。でも楽しいのです。いつも何かに縛られていた!それはそうです。臨書は如何に原典に近づくか?... 2020.09.25 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 追われて見たのは 出して見てビックリ!エっ こんなに小さかった!?私の頭の中では30 センチくらいだったのに。肖影印 動物の肖影印は多々有りますが 赤トンボは珍しく他では見た事がありません。すっかり気に入って直ぐ求めました。以来この季節になると毎年飾ってい... 2020.09.22 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 すずむし 時々思いがけないところから思いがけないものが出て来てビックリすることがあります。今頃?なんで? アノ2000円札が出て来たのです。スズムシ しかもこのシーズンに!ひっそりと紫式部までそう言えば?今年はまだ飾っていませんでした。あの床しい絵... 2020.08.27 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 白檀? 部屋を開けるといい匂いがしました。墨?いつもどちらかと言えばあの独特な蚊取り線香の匂いが、、、薬を余り使いたくない原始的な生活の我が家です。白檀?沈香?なんとも良い香り実はちょっと古い墨を使ってみました。思うように書けず少し気分を変えて見よ... 2020.08.26 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 画期的? 実は頑張ってオンライン授業にトライしてみました。元元文系ですので キカイは苦手です。が どうしてもやってみたいと思い 昨夜決行しました^_^意外にも上手く繋がり結果は上上。これからもいろいろやってみたいと思っております。 2020.08.19 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 見習わなくちゃ! 80才近くの新人が現れました。失礼ですが 良く決心されましたネ。ハイ どうしても仮名を書きたいと思いまして決心致しました^_^実は知人で90才からお琴を始められた方がいらして彼女は109まで頑張られました。それを見て私もまだ間に合うカナ?と... 2020.08.05 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 懐素 懐素のタペストリー 本当はテーブルランナー をお玄関に飾りました。白地に黒の印刷ですが爽やかな感じが夏の朝のような感じで気に入っています。法帖と比べて見てもなかなか良く出来ていると思います。白い百合とあわせて見ました。この頃 狂草と言わ... 2020.07.26 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 気持ちは 何しろ楷書は大変なのです。^_^自分をコントロールできる?なかなか、、、、行書も人それぞれ自分を褒める?時には良い方法かもしれません。見放さないで 優しく育てて下さい。 2020.07.17 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 ちょっと嬉しい 先生ちょっと嬉しいことがありました。と生徒さんが報告してくれました。墨 に掲載されました。墨?あの書道関係の雑誌ネ。それはおめでとう🎈🎊🎉㊗️そこには彼女の作品が掲載されていました。コロナで書展が中止となりちょっとガッカリしていた彼女 今... 2020.07.14 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 手をかける 先日友人から 墨汁は何処で売っているの?と聞かれました。仮名を習っている奥様が使いたいとの事。申し訳ないのですが私は使わないので在庫がないとご返事しました。そばで聞いていた娘がエー 仮名で墨汁? と驚いていました。この頃は世の高名な先生... 2020.06.28 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 調べる 体験する 集字聖教序の一部を臨書しました。行草混じりで。時には調べてから書いた方が良い所があります。問題の文字は 往 ですがウッカリすると 法 ? 諸? になってしまいます。書を学ぶ人の必需品 辞書 一般的には 五体字類で調べます。何処に力... 2020.06.18 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 線は生きていますか? 仮名作品 どうしても 綺麗に! の思いが先に出てしまうようです。綺麗を第一に考える方はウワベだけ!?のようなきさがします。いつも言っているようにどんなに美人でもお人形では?少々ブスでも生きている人の方がいいでしょ!となります。文字が生きて... 2020.06.12 渡邊 守真(しゅしん) 書
書 重ねても 重ねてもすずしかりけりなつころもうすきたもとにやどる月かげ 新古今和歌集 摂政太政大臣薄物を重ねて着ても涼しいナア 袂に映る月かげのなんと美しいことか、、、薄物は絽でしょうか?紗でしょうか?それとも羅?この時代のお着物の素材は何だったん... 2020.06.11 渡邊 守真(しゅしん) 書