富士山

石川丈山詩「富士山」を作品にしています。 条件は69×69センチの紙に楷書で仕上げること。 今日は三回目、、、 前回は皆九成宮風に硬くひたすら緊張気味に書いて来ました。 「臨書じゃあなく実用書の範囲で、、、画と画が繋がってなければいいのよ」...

”神”が舞い降りた?

「小山やす子展」を拝見してきました。 本当は初日に伺わなくてはいけないのですが、所用が重なりどうしてもでかけられず 最終日になってしまいました。 会場は高島屋の美術ギャラリー。 沢山の方々が見えられていました。  勿論会場は撮影禁止!離れた...

とおいとおい!

このところ何故か同じ質問にあいます。 「お父さんとお母さん、どっちに似ている?」 「ん~~~ん 子供の時は父に似ていると思っていたけど、、、、  今はどうかしら?」 「性格は父そっくり!、、、だと思うけど    顔立ちはどっちかな~~~」 ...

お稽古

小雨模様の今日、お稽古の子供たちは玄関から、、、  近頃の子供のスニーカーはカラフル! 見事な色どりの靴もきちんと揃えられています。(日ごろの躾が守られていてちょっといい気持ち) (私の所では  履物をキチンと揃えるこ事、  始めと終わりの...

書いてます、、、

狼毫?

息子が仕事で中国に出かけました。 家族に書をやるものが居ると云うと、、、、 かの有名な王ギシの蘭亭が有ったところに案内して下さり、お土産に狼耄のセットをくださいました。 一般に狼と言われるものは兎毛のことが多いがこれは本当に狼の毛であるとか...

懐かしい~~~

実家の押入れを片づける、、、と、云うので手伝いに行きました。 出てくる出てくる懐かしい品々。 中に沢山の紙類。 ほとんどが40~50年前のもの。 几帳面だった父の性格そのものに、しわも寄らず丁寧にしまわれていました。 流石に表はシミが出てい...

全国展、、、、2

途中での掛け替えはやはりちょっと大変でした。 今までの70回近くの経験があまり活かされることもなくアタフタとしながらやっと展示が終わりました。  そして、なんと一般部の会場風景を撮るのを忘れてしまったのです、、、残念!  ここ20年くらいで...

全国展

今年も全国展が始まりました。 今年は会場の都合で学生部と一般部を前半と後半に分けました。 つまり 会期は8月2日から8日午前   8月8日午後から10日午後2時まで、、、と。  会期全体としては9日もの長丁場!この猛暑の中、果たして体が保つ...

繕いもの?

暑くならないうちに、、、と、お散歩を 人も車も少なく、空気も爽やかで夏のあの暑苦しさはまだナイ。 人も犬も足取り軽く独りでに歩幅が大きくなる。 街路樹の下に大きなカブトムシ!  蝉の抜け殻発見! この辺はまだ自然が残っていて眼に入る物、みん...

特訓

いよいよ全国展シーズン到来! 朝から晩まで特訓特訓の日々です。 今日は学生の日  左利きのS君は大きな字でも左手で、、、、意外に繊細で細かいところまで良く気が付きます。 書以外でもいろいろ気になるところがあるらしく、、、 「先生何時部屋片づ...

息を吐いて~~~

黄庭堅の一行書 大きな筆を振り回し?いえいえ濃墨と格闘中のTさん。 どうも姿勢が宜しくない。 全体に体が左より?一行の文字が真ん中に行かず左右の余白が同じにならない。 人はそれぞれ癖が有って皆同じではありません。 でも、、、その癖を修正しな...

夕顔棚の下のシアワセ

「書は愉快に生きていなければならない。  上手い字は沢山あるが 良い字と言うものは少ない。  良い字は夕顔棚の下で涼しい顔をしているような、、、呑気に瀟瀟としている。」 どなたの言葉かわすれてしまいましたが、久隅守景筆の「納涼図屏風」を思い...

書いてます

6月と言うのにこの暑さはなんでしょう? 朝から何度もお散歩、、、流石のももちゃんもちょっとバテ気味? いいえ、いたって元気!アスファルトの道はアッチっち~~~なのに。 そう云う私も元気です。 恒例の全国展に向けて字を書いています。  祝允明...

かな 仮名 カナ?2

見直し 仮名に限らず書作品の見直し、、、、されていますか? どうも、書いたらそれで”オワリ”!見直しをされていないような気がします。 昔テストの時、見直しはしませんでしたか? 見直しをして「あッ!」と、思ったことは有るはずです。  書作品を...

かな 仮名 カナ?

以下”仮名”について私なりの考えを少しお話したいと思います。 よろしければお付き合い下さい。 仮名の特徴は”細い”と、思っていらっしゃいませんか? ヒタスラ細い事に執心されていらっしゃる方がいます。 細いだけでは表情も潤いも勢いも出せません...