通信で勉強しています

<先日は9月課題作品に対するご指導を、 また宛名書きに対するご丁寧なご指導をありがとうございました。 一字は途中で墨を継いだりしないで書いています。 ただ、気が一筆になっているかと問われますと???です。心がけます。 それに答えられているか...

、、、、5

今年もやっぱり思いがけない出会いが、、、 なんとなんと34、5年振り!? 昔の生徒さんが訪ねてきて下さいました。  お元気でちっとも変わらぬそのお姿に感激です。 「先生もお変わりなくて良かった~~でも ちょっと”柔らかく”おなりですねぇ~~...

、、、、、4

台風襲来?とかで生憎の天気にも拘わらずお客様がお出でになり、本当に有り難いことと思っております。 「前回も拝見したのですが、、、、(私隠れ?ファンなのよ、、、)」と。 また前回とは違っていますね。上達?センスがいいわ、、、」 童謡「おかあさ...

、、、、3

作品の課題もいろいろ、、、 4字熟語から吉語を。  「一陽来福」「鶴寿千歳」「美意延年」など。  下地も目出度く金か銀を使いました。

、、、2

今回のメインテーマは日本の季節。 一年を72の季節に分け、 それぞれに”大和言葉”であらわした優雅な言葉(今の辞書には見られない特殊な文字もありますがそれも知識の一部としてご理解願いたい) をそれぞれの感覚で表現したい、、、を形にしました。...

アートで書展

今日はみんな大忙し!? あっちでもこっちでもバタバタ バタバタ、、、 用意の良い皆さんは最後の仕上げにオオワラワなのです。 一年振りの実用書クラスの展示会がいよいよ明日!(今日?)  一人10点の作品を纏める事。 これが今回のノルマ?  最...

そして、、、再起動

朝方曇っていたお天気も午後にはカラリと脹れあがって  素敵な青空に、、、 (電線が多過ぎ~~~) モモちゃんとのお散歩も今日はロングコース 溜まっていた作品書きも次々に完成? (私にしては珍しくイイカゲンで終わり?  まだ本調子ではなく、、...

元気が取り得?

草木も枝折戸もいつも同じ。 どちらも、周りのものも、年月と共に変化はしているはずなのに、、、 余分なものが見えない。 年々張り出している枝は今年も変わらず 年々古びて来ている枝折戸も同じように、、 目立たぬようにいつも変わらぬように環境を保...

しらたまの、、、

このところの毎朝の楽しみは、、、 垣根の朝顔! 種から育てた何本かが花を付け開き始めました。 お気に入りの青! そしてもう一つ、、、瓢箪。  白い可愛い花、、、夕顔のように大きな花ではなく楚々とした小さな花。 もうちゃんと実を付けています。...

かな 仮名 カナ?

ある書道誌に掲載されました。仮名の初心者向けに気がついたことを書きました。 皆さんの作品を拝見していると穂先の開閉がうまく行かず円運動がギゴチナく滑らかに運ばないようです。 要因は筆の下ろし方に在りそうです。 怖がらずに筆先を下ろして(2、...

、、、4  唖然!

お出で下さるお客様とお話をする度、ちょっとした発見!?気づきがあります。 知っている人にとっては当然のことでも知らない人にとっては不思議? 「シタになんか書いたんでしょう?」 「えッ ”下”って!?」 なんの事を言っているのか分かりません。...

、、、3

赤日天地に満ち火雲山嶽を成す どうやら締め切りに間に合いました。 アツいアツい日々に取り組んだので”暑さ”を感じて頂けたら幸いです。  久しぶりに旧友が来て、 皆そろそろ腰も曲がりかけて来ていますが、先ずは元気な再会を喜びました。 また 来...

、、、、2

小学生も中,高校生もあの猛暑の中で一生懸命頑張りました。 一般部、他は、、、、 毎年同じことを繰り返しているようですが、年々事情、状況は変わる中でいつもの行事をこなしていけることは有り難いことと思っています。 出品する人、ご覧頂ける方、いろ...

、、、、、1

猛暑続きの中で開催された今回、お出でになられる方はいらっしゃるかと心配していましたが、有り難い事にボチボチとお見えになっていらっしゃいます。それにしても、、、、アツい~~ お出で下さる皆様本当にありがとうございます。

第73回嘯風全国書道展

8月7(金)8(土)9(日) 土浦亀城プラザにて開催 お暑い中、恐縮ですが、もしお時間がございましたお運びください。 幼稚園児から90歳近くの熟練の書までが展示されます。 精一杯の作品をご覧いただければ幸いです。

悪戦苦闘中

8月の全国展に向けて作品制作中  仮名も、、、 漢字も纏まらない! 刻々と時間は迫って来ているのに、、、、