渡邊 守真(しゅしん)

美意延年

経験

経験は人をつくります。どんな知識も学力も 経験には 敵わない のではないでしょうか。偶然ビデオに撮りました。マイ インターンロバートデニーロアンフアサウエイの主演作。内容も知らず ロバートデニーロに惹かれて。ちょっと良い映画でした。70過ぎ...
美意延年

スナオ (2)

美意延年

スナオ

指習い (2)

大変長い間失礼致しました。時々パカッと気が抜けます\(//∇//)\原因はいろいろですが。さて季節は春?いや我が家の踞いには氷柱が立ち まだまだ冬!です。先日 古い本を読んでいたら?手習 目習い 指習いと言う言葉に出会いました。 手習目習い...

指習い

大変長い間失礼致しました。時々パカッと気が抜けます\(//∇//)\原因はいろいろですが。さて季節は春?いや我が家の踞いには氷柱が立ち まだまだ冬!です。先日 古い本を読んでいたら?手習 目習い 指習いと言う言葉に出会いました。 手習目習い...
美意延年

お詫び

ブログのシステムが変わり手こずつています。老人にはちょっと難題です。しばらくお待ち下さいませ
美意延年

その4

太宗は王羲之の書に心酔し國中の王羲之の書を買い上げて収集しましたが中には偽物もあり その鑑別をしたのが褚遂良でした。真偽を見分ける能力は一つの見誤りも無かったといいます。しよははじめ虞世南や欧陽詢を学びのちに王羲之の真髄を得たと言われていま...

その2 (4)

それ らしく  と言いましたがイラストから受ける イメージ!書から感じる らしさ  は 皆それぞれ異なりなりますが それでも何かあります。欧陽詢 楷書の名手 経書や史書に精通した聡明な人物と言われました。楷書の極則と言われる九成宮は七十六歳...
美意延年

王羲之

こんな大きなタイトルで 何を語る?イエイエちょっと ホンのちょっと、、、、書の歴史上有名な方は数知れず ですがその歴史上の人物のお顔がイラスト化されているのです^_^しかもカナリそれらしく。面白いでしょう。みなそれらしく 伝説の人らしく描か...
美意延年

3 (2)

、      つ

第78回展ー1

今時お濠が残っているのは珍しい!と言われました。そう我が街は歴史ある街です。でも残念ながら 土地の人達はそれをあまり大事に思っていないようです。      秋の風情そこここに 錦繍のいわれの通り 鮮やかに色ついています。会場作りから始めます...

秋は初めて?

いやはや アタフタアタフタ、、、、沢山の方が来て下さいました。    陳列の今日 みなさんの 一生懸命が形となって展示されます。大作がズラリ!見応えのある?昨品が並ぶ予定です。ご期待ください^_^

第78回嘯風全國書展

八月に予定していた嘯風全國書展11月 21 22 23日土浦亀城プラザにて開会例年夏に開催されていましたが 今年はコロナで延期 やっと開催される事になりました。真夏の開催から錦繍の秋への移行はいろいろと異なりほぼ初めてのよう。何かと変更が多...
美意延年

諦める?

全國展に向けて作品を作っています。なるべく同じにならないように!と思っています。でも以前のものを調べたら?ほとんど同じものでした。私の頭の中のなんと狭い事か! ガックリですとはいえ 今年も作品は書かねばならず無い頭を捻り書いています。 かけ...
美意延年

我が家の秋

美意延年

偶然?必然?

いつものように神社にお詣りに。お社のお手入れ中?三、四人の方がいらっしゃいました。今 鍵を開けるからどうぞ中に入って下さい^_^とにこやかに勧めて下さいました。えっ  えー  宜しいンですか?と恐縮しながらも厚かましく拝殿させていただきまし...