通信で勉強されている方です。
筆の持ち方 その角度など見えない事が沢山で
その事を言葉で説明するのはなかなか大変です。
特に仮名は
線の太さ 強さ 墨の分量 などなど言葉で言い表すのは難しいのです。それにもう一つ 線の重さ!も大事です。
今回は二つのパートのバランスを上手く取る事です。
二つの間の分量はいかがでしょうか?
書かれた部分とその間の部分の広さはちょっと狭いですネ。
又各行が直立しているので全体で歌一首になっていません。
それぞれの行は右の行に沿うように書く事です。
少しずつ右にカープすることで全体もまとまり
歌にも風情が出て来ます。
800年前の平安時代の様子?
を思い浮かべながら
しっとりと書いて下さい。
コメント