飽きもせずにまた書いています。
課題を何にするか、、、から始まり、
書くに至るまでにはいろいろな準備が必要ですが。
調和体!
人によって調和体の示すところは違いがあるようですが、
私は”文章”は調和体!だと思っています。
、、、なので”仮名”よりは漢字を多く含みます。
仮名は所謂”和歌”を題材としたものです。
仮名に比べると調和体は文の長さ、リズムなどいろいろです。
それとあまり”散らし”をいれないので単調になりがちです。
そこでどこにどれくらい漢字を入れるか❓画数の多い少ないは?などと
所謂”ケシキ”を造るためにアレコレといじっていきます。
(そこが苦労であり楽しさでもあるのですが)
枕草子 一段
かなり有名なところ。誰もが知っているところをどう料理するか?
半切にどれくらいの字数でまとめるか?
(字数が多いと書く方が大変?!字数もよく考えなくては、、、)
今年は上のようになりました。
うまくリズムに乗って書いていただけると嬉しいのですが、、、
コメント