

久しぶりに三島大社!
(静岡県で初詣参拝者が最も多い神社。
参拝には60万人以上が訪れ、賑わいを見せる。
祭神は事代主神と大山祇命。
源頼朝が源氏再興を祈願したことで知られている)

広い境内には溢れんばかりに参詣客。


梅の古木も枝を張り出して、もう早や咲かんとして
どこか春を感じさせます。

幔幕も晴れ晴れとゆかしく張り巡らされ歴史を感じさせ

結ばれたおみくじの多さにびっくり!
スゴイ~~~


人ごみに押されながら参詣。
「どうぞ良い年でありますように、、、」




お札やお飾りなどの種類も多く、つい見とれてしまいます。
小さなお守りとお飾りを頂いて、、、

そしてお土産も。
ことしもやっぱり体重と格闘?しそうです。


コメント