”わらべはみィたり~~~のなかのば~~~ら”
時々頭の中でこの歌が聞こえてきます。
特にバラともお付き合いもないのですが、、、
特になし、、、とは言っても住んでいるところは、ウバラの国、、、以前住んでいたところの市の花もバラ!
どこかでご縁があるのかもしれません。
ウバラ、、別名 「のいばら」、つまり「野薔薇」
日本全土に野生する日本の代表種。花言葉は、、、『愛、素朴な可愛らしさ」
そんな愛らしい野薔薇でなく豪華絢爛な薔薇のお庭、、、「ローズ ガーデン」に行きました。
 車で10分ほどのところに、、、、こんなにもステキなお宅がありました。
 
 個人のお宅で勿論無料解放、、、そこにはあらゆる種類の薔薇が栽培されていました。
 
 

 薔薇に無知な私は、ただただ驚くばかり、、、一体どれほどの種類があるのでしょうか?
                  

.jp/lg01/58/0000626358/76/ 広大な敷地に、あれもこれもと隙間なく、、、 日頃の丹精が実り、正に圧倒されそう、、、、

 
                   
 
その日は一日中、、、、少女に戻ったかのごとく
 ”童は見たりィ~~  野中のば~~ら
  清らに咲け~~る  その色愛で~つ
  あかずな~~が~~むる
  紅におう  野中のば~~ら
シューベルトの「野ばら」は頭の中でリフレインし続けていました。
 
そして、、、えも言われぬ良い香りは、まるで香りのうす衣を纏ったように
ふわ~~ふわ~~と一日中、鼻先に香っていました。
 贅沢な一日、、、何に感謝したらいいのでしょうか?
 
  
  
  
  

コメント