一寸の光陰軽んずべからず

さくら 062.jpg---4,3-1.jpg

 尚武(清水焼) 三島手 夜桜 黄瀬戸 若緑(清水焼)お抹茶茶碗を並べました。

 お茶の世界を離れてもう**十年、、、

 お稽古をしていた時はそれ程真面目ではなかったのですが、今頃になって、あの時先生がおっしゃったアノ言葉はこういう意味だったのか、、、とか。

 ああ、このお道具はこういう取り合わせにピッタリだったんだ~~~とか。

 やっと理解できるようになりました。

 ちょとした心がけで季節を取り入れることが出来たり、お軸の言葉が引っかかったり

さくら 060.jpg---4,3.jpg改めて勉強しているような気がします。

 「幾つになってもその気さえあれば、勉強はできる」、、、とは、母の口癖でしたが、この言葉も今やっと理解できるようになりました。

 さて、意欲は満々?でも、気力、体力、、、肝心要めの脳?能?力は下降気味。

 気がつくのが遅過ぎた、、、でしょうか?

コメント