、、、その2 (2)

武道の好きな息子が面白いものがあるよ、、、と、ユーチューブを見せてくれました。

 そこには首に手ぬぐいを巻いた一見田舎オヤジ!風の老人が日本刀を手に竹林に立っていました。

 竹林の中で右に左にと、それはそれは見事に”スパッ!スパッ!”と、竹を切っていました。(確か竹を切ると刃物が痛むと聞いたことがあります。でもこのご老人そんなことはお構いなしに、、、)

 足の構えも気にせず、間をおかず次々にスパッスパッと!

 次に宙に浮いた竹も何事もなかったかの如く、地面に生えているものと同じようにこれもまたスパッスパッと。

 最初あっけにとられていた私、度肝を抜かれて「アハッアハッアハッハハハ、、、」と笑ってしまいました。

 世の中にはスゴイ人がいるものです。

 最初とまったく同じペースで端から端までスパスパスパッと、切りまくっていました。

 かの老人曰く

 「刃筋が通っていればこんなもの切れるんですよ」

 「刃先三寸ですよ、、、」

 え~~~~

 私の鎌!

 同じ事を言っていました。

 「筋」を通す、、、、は「話」「道理」だけではないのですね!?

 刃物もスジを通すことが大事だって!?

 (勿論字もスジが通っていなくては)

 本当にびっくりしました。

 もう一つ!

 足元に何もない、空中に浮いている竹を事もなくスパッと切った技!

 これには本当に驚きました。

 もし、抑えのない紙に字を書け!と言われたら、、、?

 そんなこと、とてもとても無理です。

 

 

 この老人 直心影流17世  **氏だそうです。

008.jpg

(我が家の竹、毛虫がついて哀れな姿になってます)

コメント