子供達との付き合い方もなかなか難しい。
 近づき過ぎても草臥れるし、遠すぎてもつまらない。
うまくその間をとろうと思ってもつい近づきすぎて、ヘトヘト、、、
 午前中の涼しいうちに勉強!が、昔からの我が家のスタイル。
 二人のうちのそれぞれの担当があり、私の担当はお姉ちゃん。
算数が苦手をどうにかして?褒めておだてて持ち上げて、、、自分の子供の時はどんなであったか?とんと覚えてない。
  
 
 本当は犬のモモちゃんの定位置の机の下。
 でも彼女は傍についていてモモちゃんが応援してくれている~~~と、思っている。
今日はとてもスムーズに勉強がはかどり彼女もゴキゲン!
 「ねえ ももちゃんが励ましてくれたから賞状書いてもいい?」
 「いいわねェ、、、それはステキ!きっとモモちゃん喜ぶと思うわよ、、、」
 「ももちゃんの好きな物はなあ~~に?」
 「ぶどうかなァ、、桃も好きよ、、、」
「分かった!OK~~~」
 
「ももちゃん!賞状書いたから読むね~~」
「あなたは、、、、」と読み上げてくれました。(肝心の励ますが抜けました)
、、、そして記念撮影!
ももちゃんもうれしそう~~
 
 ペットも人間も同じ!
 本気で話しかけているこの子がいつまでもこの日を忘れないで居てほしいと思いました。
 (マゴ馬鹿ですみません)
 
  
  
  
  

コメント