令和ニ年は子年。ネズミに関する言葉を調べて見ましたが適当な言葉が見つからない。
フト大黒様とネズミの話しを思い出した。
「古事記」の日本神話に拠れば大國尊須佐男に焼討ちをかけられた危機を救ってくれたのがネズミだったとか。それからネズミは大國主=大黒天の使いとなったという。(他の説もあり)
と言う事で 今年は 七福神を書きました。


いつものように光琳カルタを並べます。
今年のお当番さんは几帳面?
只管並べていました?


お床を拝見して


まずウオーミングアップに
コイル?渦巻を書きました。


これが面白い⁉️
びっくりするほど違います。
線の太さも曲線の間の広さも!
全て違ってエ〜その間隔?
何回回すの?
イヤイヤ、、、、
大胆な人もいれば
そんなに細かいの?
と、それぞれが此方の予想もして無かったものが出来上がりました。
じつは途中で墨がなくなってしまう人がいるのでは?と心配していましたが それは全員クリアでした。
小手調べは上上!
さア 次は?




七福神を!
どうやら上手く収まりました。
そしてもう一つ!



それぞれがそれぞれに何となく 上手く収まりました。みなさんだいぶ慣れました^_^


コメント