少し時間が出来たので、お玄関まわりをちょっと、、、

6月はもう直ぐ!
”でんでんむし”の姿も見られそうです。

手持ちの水滴を出してみました。

中でもお気に入りは青磁の蓮型水滴。
時代もので確か李朝のものとか、、、何方がどのように使っていらしたのでしょうか?
遥か遠くに思いを馳せると、ちょっとロマンを感じます。


お散歩をしていたら面白いものを見つけました。
水たまりのファンタジイー?

覗き込む角度で空が見えたり、おうちの屋根が見えたり、思いがけない物が次々に現れました。
雨の日には雨の日の楽しみ、、、
みィ~つけたぁ~~


コメント